![]() みりんは家では基本的にソファーの下でうずくまっています。 月曜日以来寝ている姿を一度も見ていません。 ご飯は体を立たせた状態で、ウェットフードをペースト状にすりつぶしたものを1日二回以上に分けて、強制的に口に入れています。 胸骨が落ち窪むのは、漏斗胸だそうです。 まれに現れる先天的な異常で、肋骨の繋ぎ目が外れやすかったり奇形だったりで、胸が奇妙に落ち窪む疾患だそうです。 みりんのように、突然症状が出る場合もあるのだそうです。 食道拡張も呼吸も胸骨の落ち窪みも、医学的処置で治せるものではなくて、みりんがこれから一生付き合っていかなきゃならないものになるそうです。 うまく食事が摂れるよう人間が補助しながら、しばらくしてみりんがうまく今のからだの状態に適応していくのを待つことになりました。 ■
[PR]
by kawamotomayu
| 2011-11-06 22:21
| 猫たちのいる生活
|
INTRODUCTION
みりん
MIX♀キジ白 2009年4月末生まれ(推定) ![]() 拾った時にひいていた猫風邪の後遺症で目に結膜が癒着したままになってしまい、目があまりはっきりは見えないので、やや臆病ですが、自分がリーダーという自覚があるのか、妹ふたりを守るためなら掃除機にも攻撃します。 みんと MIX♀キジ白ソックス白エプロン 2009年6月生まれ(推定) ![]() みりんに何をされても絶対に逆らわず、気使いで、体育会系の香りがする子です。 クールを装っていますが、実は寂しがりで甘えん坊。 我が家の猫の中では一番表情が豊か。普段はいつも困り顔ですが、ぽんずが人間にかまわれていると非難がましい顔をします。 ぽんず MIX♀茶とら 2009年9月12日生まれ ![]() 3猫の中で唯一野良猫(捨て猫)出身でなく、生後2カ月まで実母の母乳で育った幸せ者。運動神経抜群で、よく食べよく鳴きよく遊びます。わがままで、気に食わないことがあると子どもが文句を言う時のような不満げな声で喚きちらします。 ikakeyamamayu ものづくり人間 1982年生まれ ![]() 愛知県で銅板で人とか動物を作っています。その他作ることなら何でもやります。 link 私の作品集はこちら。専門は金属です。 ↓ ![]() HOME 猫のおもちゃとか猫ベッドとか猫首輪とか売ってるショップをやっています。(現在閉鎖中) ↓ ![]() みりん工房 カテゴリ
銅板の作品展覧会情報 猫たちのいる生活 みりん&みんと&ぽんず劇場 菜園 育てた野菜 出会った虫 釣り 先生 私の紹介 タグ
蝶(17)
みりん(8) 制作(6) 沖縄(3) 岐阜県(3) 長野県(3) 銅(3) ゴマシジミ(2) みんと(2) 台風(2) 猫(2) シロオビアゲハ(1) ジョウザンミドリシジミ(1) ゴボウ(1) クロツバメシジミ(1) ブログパーツ
フォロー中のブログ
好きな事とぼそっと独り言猫イズム 苔庭 ― 絵と言葉の展覧... Tabby the so... るびるび.net じろさんこちら 以前の記事
2014年 03月2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||